よくわかる!自閉症スペクトラムのための環境づくり-事例から学ぶ「構造化」ガイドブック –
商品番号:te-20
よくわかる!自閉症スペクトラムのための環境づくり-事例から学ぶ「構造化」ガイドブック -
よくわかる!自閉症スペクトラムのための環境づくり-事例から学ぶ「構造化」ガイドブック –
著者: 梅永 雄二
「指示があいまいだとわからない」「次の予定がわからないと不安」といった自閉症スペクトラムの特性に配慮して、自分で動ける環境をつくる「構造化」のガイドブック。
合理的配慮も踏まえて初心者でも実践できるよう、基礎と豊富な事例が写真で見てわかる。
いつ・どこで・何を・どうやってするのかを「見える化」してわかりやすく!
「構造化」すると、自閉症スペクトラム・知的障害のある子ども・大人が1人でも安心して活動できる!
特別支援学校・通常の学校・福祉事業所・企業での事例20。
– 目次 –
第1章 見える化する「構造化」―構造化って何?
(日常のなかにある構造化
自閉症スペクトラムの特性と構造化
合理的配慮と構造化 ほか)
第2章 「構造化」の基本―「構造化」の方法は?
(構造化を行う前に
構造化の種類)
第3章 事例でわかる「構造化」
(主体的に動ける視覚的な手がかり
構造化は子どもを知ることから始まる
作業学習で指示待ちをなくす支援 ほか)
構造化Q&A